クレジットカードが更新となり先月末に新しいものが届きました。
公共料金等をカード払いにしている場合は、有効期限が変わるので手続きが必要です。
我が家は、ガス・電気・NHKそれと携帯をカード払いにしています。
指示通りに進めるだけなので手元に新しいカードを用意すれば簡単に手続きは出来ますが、先にイメージしておきたいという方向けにNHKの手続きをご紹介します。
必要なもの
必要なものは新しいカードだけでOKです。
インターネットで手続き
カード払いでNHKを契約中の場合は 「クレジットカード継続払いへの変更手続き」をします。

入力内容は
- 個人情報
- カード情報
だけなので簡単です。
契約者番号や契約内容に関する項目はありません。
「インターネットでお手続き」に進みます。

「インターネットでお手続きヘ進む」へ。

利用案内の確認をします。
確認できたら「確認しました」にチェックを入れてお客様情報の入力へ進みます。

情報を入力します。




わたしはこれまで2か月払いにしていたのですが、12ヶ月前払いにした方が少しばかりお得なので併せて変更することにしました。

クレジットカード情報を入力します。

入力した内容を確認し「お手続きを完了する」へ進みます。

この画面が表示されたら手続き完了です。

暫くするとメールも届きました。

まとめ
今回はカード払いにしているNHKの変更手続きをご紹介しました。
個人情報とカード情報の入力だけなのでとても簡単です。
わたしは以前から支払いを2ヶ月毎から1年に変更したいと考えていたので、併せて変更手続きをする良い機会となりました。
また、NHK以外は契約している会社がそれぞれ異なると思うのですが、わたしがカード変更手続きした内容を簡単にまとめるとこんな感じです。
支払先 | 必要なもの | 手続き方法 |
ガス | 新しいカード情報 契約番号 | 電話で書類請求 書類に記入して返送 |
電気 | 新しいカード情報 契約番号 | インターネット |
携帯 | 新しいカード情報 | インターネット |
上記のようにカード情報以外に契約番号が必要なところもありました。
契約番号は使用量の明細書やネット契約の場合は個人ページに記載されているので手続き前に準備しておくとスムーズです。
わたしが契約しているガス会社はインターネットで手続きができず、電話で書類請求が必要でした。
インターネット以外の手続きは電話受付時間が限定されていたり書類のやりとりにも時間がかかります。
変更手続きが遅れると現在のカードに請求されるので注意です。
新しいカードが手元にあれば簡単にできるので早めに手続きを開始しましょう!
コメント